織の道を楽しもう

商品情報/「おとな思草」他、中谷比佐子先生著書4冊! 2007年02月27日 17:20
[ 塩野屋絹だより]

今月の京都本店での催しにもお呼びさせていただいた、
着物プロデューサーの中谷比佐子先生。
今までに沢山の着物に関するご著書がございますが、
最近ご出版された4冊を、ご紹介させていただきます。


其の一、「きものを着たら おとな思草(しぐさ) ~着物を通して知る日本の心~」

おとな思草_300.jpg

  角川書店 ¥2,500(税別)

タイトルからして、素敵ですね。本のオビには・・・
「”きもの”を通して日本人の本当の姿を思い出し、
それをこれからの世界にどう生かしていくか、つまりは、
きものを通して、日本の国を住みやすくする、
それがこの本の主旨ともいえます。」と書かれています。
中谷さんならではの切り口で語られるお話には、
たくさんの美しい写真や日本画を用いられています。
本来の日本のもつ美しさを再確認させていただけます。


其の二、「十二ヶ月のきもの」

十二ヶ月のきもの_300.jpg

  世界文化社 ¥1,400(税別)

日本の生活の基となる暦にも詳しい中谷さん。
一年を二十四節気に分け、それぞれの季節にあわせた
着物とのつきあい方を、なるほど!の説得力で紹介されています。
ちなみに、登場する着物・帯たちは全部中谷さんの
ご愛用品ばかりだとか。
どうりで、いずれも素敵なはず・・・。

其の三、「着付のぬりえ」

着付ぬりえ_300.jpg

着付ぬりえ2_300.jpg

  春萠社   ¥1,000(税別)

楽しく色をぬりながら、着付をするときの身体のリズムまで
学べるという・・・すごい!
すべて、英訳つきなので海外へのお土産にも人気です。


其の四、「着物のぬりえ」

着物ぬりえ_300.jpg

着物ぬりえ2_300.jpg

  春萠社   ¥1,000(税別)

東京友禅の7名の作家さんによる意匠で、
色をぬりながらコーディネイトを楽しめます。
自分オリジナルの着物が出来るなんて、
想像しただけでも楽しいですねー。
秋櫻舎さんでは、実際に染めてもらうことの
ご相談にも応じてくださるそうです。


いずれも、楽しく学べる本ばかり。
オススメです!

塩野屋でもお取り扱いがございますので、
ご希望の方は、京都本店へご連絡ください。

 
最新の記事
プレスレビュー/日本農業新聞 「地域発 農のデザイン」に掲載されました!
プレスレビュー/nid vol.17「私がこだわる、メイド・イン・ニッポン」
レポート/cafeルシャレさんでの美味しい展示会。
純国産絹の初着でお宮参。
プレスレビュー/塩野屋が「日本経済新聞」に掲載されました!
過去の記事
2010年12月
2010年10月
2010年04月
2010年02月
2009年12月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月

前の記事 織の道を楽しもうTOP次の記事

コメント

このページの先頭へ